こんにちは、コルメルです!
ブログに来ていただきありがとうございます☺
保護猫のコルちゃんと一緒に暮らし始めてから5年が経ちました(*’ω’*)
どのような経緯で家族になったのか紹介しようと思います。
早速いきましょう!
出会いのきっかけ
2015年7月
大学の後輩のFacebookにこんな投稿がありました。
後輩ちゃん
コルメル
後輩ちゃん
コルメル
この時ビビっときました。
ちょうど猫を飼いたいなと思っていたのです!
そして後輩ちゃんにすぐ連絡。
実際に会って見ることに..!
2匹の保護猫様とお見合い
後輩ちゃんのお家にお邪魔し、いざご対面😆
その時の写真がこちら
か、かわいい!!!
茶白ちゃん綺麗な顔立ち✨
サビ猫ちゃんは下がり眉毛模様で困り顔😳
後ほど判明したのですが、茶白ちゃんはサビちゃんのお母さんでした!
親子だったんだね☺️
茶白ちゃんは触らせてくれなかったけど、サビちゃんは触ることに成功!
ただ触った瞬間、少しびっくりしてましたごめんね🙇
そして直感で決断..
サビ猫ちゃんもらいます!! と
しかし自宅で猫を飼う準備を何もしていない為、数日後また引き取りに行くことに・・
いざお迎えに(ぷちトラブル発生)
数週間後
自宅に猫用のご飯やトイレ・ケージなど一通り揃え終えたので、いざお迎えに..!
後輩宅に着き、後輩ちゃんはサビちゃんとのお別れを惜しむ。
そしてケージから持参したキャリーケースにサビちゃんを移動させようとしたところ・・
逃 走 🐾
部屋の中をもの凄いスピードで逃げ回る猫。
それを必死に追いかける後輩。
見守るだけの私。
いや、そりゃ逃げたいよね。いきなり知らない人に連れていかれようとされたら😭
サビちゃん、よほどビックリしたのかベッドの上で粗相も😢
どうやらとても怖がりな性格だったようです
ベッドや棚、机の上など駆けずり回り部屋はめちゃめちゃ 笑
それから逃走劇は続き
30分ほど経ってようやく、、
捕 獲 😾🐾
もうこの日は連れて帰れないかと思った😭
それにしても猫の俊敏さって凄いなぁ
ボランティアさんはどうやって保護したのだろう
無事にキャリーケースに入れて帰宅し、ひと段落(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家へ
早速用意していたケージにサビちゃんを入れてみました!
困り顔で可愛いねえ😭✨
新居に慣れてないので隅っこに…
いやそこトイレ!(笑)
隠れてるつもりなんだろうけど!笑
慣れるまでは時間がかかりそうだなとこの時思いました😹
名前は一週間ほど考えてコルク(愛称コル)に決定!
この日からコルちゃんとの生活がスタートしました☺️
最後まで読んで頂きありがとうございます🙇
次回の記事は「保護猫メルちゃんとの出会い」
では!